21世紀の新しい整体ー「Quanics整体」
QUANTUM THEORY × MECHANICS OF BODYTHERAPY
(量子論)
(整体システム)
クォニクス整体とは加賀院長がスポーツや音楽を通して身体機能の面から体を分析、研究。中国留学中に学んだ中国整体、気功及び帰国後に習得した西洋のカイロプラクティク、心理療法をはじめ、様々な西洋、東洋の身体修復スキルを融合し、量子力学的角度から開発した整体法です。
身体の本質を理解しているからこそ可能な、骨や筋肉を痛めない新施術法です。
もう少し具体的にご説明いたしましょう。
一般的な整体がダメージを負っている(痛い)カラダに強い力(適度な力)をかけ、ほぐすのに対し、クォニクス整体ではかける力を最小限にし、本来カラダの持つ自己治癒力を促し、高めて行く整体法です。
お肉を柔らかくするには…
お肉を包丁の背などでたたくまたは筋切りをします。
しかし、同時に肉汁が出てしまい、せっかくのおいしいお肉がもったいないですよね。
つまり、
たたく/筋切り → 肉汁が出る = ダメージ
これが一般的な整体とお考え頂けば、分かりやすいでしょうか。
しかも、整体に来られるということは、少なからずお身体がダメージを負っている状態なのです。
そこに加圧するということは、一時的には気持ちよくても、実際にはダメージを上乗せしているのと同じなのです。これが「もみ返し」と呼ばれる症状です。
ダメージ×加圧(施術)=痛み+ダメージ(もみ返し)
Quanic整体は「頭」を使う?
人は「エネルギー」の集合体とも言えます。普段このエネルギーを私たちは「力」「パワー」などと分かりやすく呼んでいます。そしてこの「エネルギー」は人と人の間で呼応し、行き来しています。
たとえば、誰かが笑っていると周りもそれにつられて笑ってしまう。
そう、雰囲気や空気と言われるものは、このエネルギーが作り出しているのです。そしてそれは、ある人からある人へ、更に別の誰かへと常に動いているのです。
そこでクォニクス整体では、施術者(からだアナリスト)と被施術者(お客様)のカラダが呼応するポイントに、自らの「エネルギー(パワー)」を集中させ、お客様に伝えていきます。
つまり「エネルギー」を伝えることで、その部位の状態をSHIFT(変化)させることで、自然治癒力を促し、高めるのです。
①施術者と被施術者のカラダが呼応することで、非施術者の状態を分析。
②施術者(からだアナリスト)は自分のからだが被施術者と呼応したポイントへ「エネルギー(パワー)」を集中し、被施術者へその「エネルギー」を伝える。
③あなたのカラダの状態をSHIFT(変化)!
↓
自然治癒力を促し、高めることで、
快方へ!
SHIFT!
QUANTUM THEORY × MECHANICS OF BODYTHERAPY
(量子論)
(整体システム)
そんなものは概念的であって、実体がないではないか!とツッコミを入れられそうですが、
ちゃんと科学的に研究されているのです。それが量子学(QUANTUM THEORY)なのです。
ここでは詳しい量子学の説明は割愛しますが、簡単にいうと、物質とは原子の集合体であり、その原子をさらに分解していくと量子になります。つまり「原子よりも小さい存在」なのです。
そしてこの量子というのは「モノ」ではなく「状態」のことも指します。
例えば
海水は「モノ」ですが、波はモノではありません。波は海水の「状態」です。 スタジアムの観衆がウエーブをおこしているとき、個々の人は、立ったり、座ったりの上下動を繰り返して いるだけで、左右方向には動いていません。
ウエーブという「状態」は左右に大きく動きますが、「モノ」である各人は小さく上下に動くだけです。
つまり、「状態」とは物質ではなく、「概念」なのです。そしてこの「概念」を科学的に示すのが量子学なのです。
その量子学では、個々の量子を組み合わせることで状態を作り上げることができるなら、変化させることもまた然りと言っています。
人のカラダというのは状態の連続です。常に変化しているのです。
そして悪い方向に変化した状態が、不調をきたしているのであれば、その状態を良い方向へSHIFT(変化)させれば、カラダの不調は自然と良くなるというのが、クォニクス整体の考えなのです。
最後になりましたが、クォニクス整体という名の由来は…
QUANTUM THEORY × MECHANICS OF BODYTHERAPY
QUANICS
クォニクス
(クォンタム セオリー)(メカニクス オブ ボディセラピー)
そしてロゴは…
あなたを包んでいる疲れや痛み、悩みといったものを取り去り、純粋なあなた自身にシフトさせるといった意味合いから、殻を破り、「ぷにゅっ」と純粋なあなた自身が飛び出すイメージを表しました。