手の太陰肺経 流注
気管・喉頭を廻って腋下へ出て 、 (尺沢)、 、手関節前面横紋外端の橈骨動脈拍動部(太淵)、母指球外側を経て、母指外側端(少商)に終わる。
前腕下部(列欠)よりの支脈が、示指外側端に至り陽明大腸経につながる。
手の太陰肺経 経穴 11穴と背部兪穴
- (募穴)中府ちゅうふ
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 ・ 〈筋枝〉 ・
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉 ・
- 雲門うんもん ※深部に
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 〈筋枝〉 ・
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉 ・
が通る。
- 天府てんぷ
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 ・ 〈筋枝〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- 侠伯きょうはく
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 ・ 〈筋枝〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- (合水)尺沢しゃくたく ※尺沢から太淵の長さを1尺2寸とする。
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 (腱)・ 〈筋枝〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉 (橈骨動脈の枝)
- (郄)孔最こうさい
- 〈部位〉
- 〈解剖〉
〈筋枝〉
〈筋枝〉 、 - 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- (絡)列欠れっけつ(四総〈頭項〉、八脈交会穴〈任脈の総穴〉)
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 ・ (腱)・ (腱)
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- (経金)経渠けいきょ
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 (腱)・ (腱)〈筋枝〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- (兪土原)太淵たいえん(八会穴〈脈会〉)
- 〈部位〉
- 〈解剖〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- (滎火)魚際ぎょさい
- 〈部位〉
- 〈解剖〉 ・ 〈筋枝〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉
- (井木)少商しょうしょう
- 〈部位〉
- 〈解剖〉
- 〈皮枝〉
- 〈血管〉 ・
- 〈部位〉
- 〈解剖〉
〈筋枝〉 、
〈筋枝〉
〈筋枝〉 、 、 - 〈皮枝〉 後枝
- 〈血管〉 の枝・ 背枝