手の太陰肺経 五要穴
- 太淵(兪土原、八会穴〈脈会〉):橈骨茎状突起と舟状骨の間で、長母指外転筋腱の尺側陥凹部。手関節掌側横紋上で、橈骨動脈拍動部。
- 〈感覚神経〉 神経
- 動脈
- 孔最(郄) 尺沢と太淵を結ぶ線上で手関節掌側横紋の上方7寸。
- 筋〈支配神経〉 神経
- 筋〈支配神経〉 神経
- 〈感覚神経〉 神経
- 列欠(絡、四総〈頭項〉、八脈交会穴〈任脈の総穴〉):長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の間で、手関節掌側横紋の上方1寸5分。
- 筋・ 筋(腱)・ 筋(腱)〈支配神経〉 神経
- 〈感覚神経〉 神経
- 動脈
- 肺兪(足の太陽膀胱経)背部兪穴:第三胸椎棘突起下縁と同じ高さで、後正中線外方1寸5分。
- 筋〈支配神経〉 神経・ の枝
- 筋〈支配神経〉 神経
- 筋〈支配神経〉 後枝
- 〈感覚神経〉 後枝
- 頸横動脈の枝、肋間動脈背枝
- 中府(募穴):華蓋(任脈、前正中線)から第一肋間に沿って外方6寸。雲門の下方1寸。
- 筋・ 筋〈支配神経〉 神経・ 神経
- 〈感覚神経〉 神経
- 動脈・ 動脈