足の陽明胃経 五行穴
- 足三里あしさんり(合土、四総穴〈吐腹とふく〉、下合穴〈胃〉):下腿前面、犢鼻と解渓を結ぶ線上で、犢鼻の下方3寸。
- 犢鼻の下方3寸で、腓骨頭直下と脛骨粗面下端の中間、前脛骨筋中に取る。
- 〈筋〉 〈支配神経〉
- 〈感覚神経〉
- 〈血管〉
- 解渓かいけい(経火):足関節前面中央の陥凹部、長母指伸筋腱と長指伸筋腱の間。
- 内果尖と外果尖の中点。
- 〈筋〉 (腱)・ (腱)〈支配神経〉
- 〈感覚神経〉
- 〈血管〉
- 陥谷かんこく(兪木):第二・第三中足骨間、第二中足指節関節の近位陥凹部。
- 〈筋〉 (腱)〈支配神経〉 ・ 〈支配神経〉
- 〈感覚神経〉
- 〈血管〉
- 内庭ないてい(滎水):第二・第三中足指節関節間の直前の陥凹部。第二・第三指間、みずかきの後縁、赤白肉際せきはくにくさい。
- 〈筋〉 (腱)〈支配神経〉 ・ 〈支配神経〉
- 〈感覚神経〉
- 〈血管〉
- 厲兌れいだ(井金):足第二指末節骨外側、爪甲角そうこうかく近位外方1分。
- 〈感覚神経〉
- 〈血管〉